섬네일

[レッスンの余白⑮] エントリーシート作成五箇条

KOBA

※「レッスンの余白」は、わたしが日本語教師をする中で感じたこと、

 思ったことをお伝えするコラムです。

 

就活の季節がやってきます。

 

私が皆さんのエントリーシートを拝見して感じるのは、

エントリーシートから、

その企業に入りたいと思っているひとりの人間の姿が

浮かんでこないことが多いことです。

 

自己PR、ガクチカ、志望動機などは

それぞれひとつひとつ書くのではなく、

あなたの大きな物語から、

それに該当(がいとう)する部分を書くことが必要だと思います。

 

私が感じたことから、5つのポイントをまとめてみました。

 

第一条:まず自分の物語を描く

 

就職をするのは、他でもない「あなた」です。

あなたがこれまでどんな人生を送り、

その中で何を感じ、これからどうしようとしているのか、

「あなた」の中には、20年以上のあなたの物語があるはずです。

 

私は、まず、「あなた」の物語をゆっくりお聞きして、

一緒に、「あなた」の物語を作ります。

 

自分ひとりで考えるのではなく、人に話すことで、

自分についての新しい発見があり、

自分について話すことで、面接の練習にもなります。

 

第二条:物語と志望企業の接点を探す

 

そして、「あなた」の物語から、

あなたがなぜ、今その企業に入りたいと思っているのか、

その理由を一緒に考えましょう。

 

第三条:それをひとつの物語にする

 

「あなた」の物語と、

「あなた」がなぜその会社に入りたいと思っているのかという理由が、

「あなた」にも、私にも納得(なっとく)できるひとつのストーリーになれば、

エントリーシートはもう書けたようようなものです。

 

第四条:それからシートの記入を始める 

 

ひとつひとつの項目について書き始めましょう!

「あなた」の大きな物語の中から、

その項目に該当(がいとう)する部分を書いていくだけです。

 

自己PR、ガクチカ、志望理由…

すべて「あなた」の物語の中に書くことは用意されています。

 

第五条:熱意(ねつい)が感じられるか確認する 

 

書き終わったら、もう一度ゆっくり読みましょう。

企業の担当者に、「あなた」の熱意(ねつい)が伝わるように書けていますか。

 

企業の担当者も人間です。

書いてあることを理屈で理解するとともに、その人の熱意で心を動かされます。

 

あなたが、本当にその会社に入りたいのなら、

その「熱意(ねつい)」を文章に込めましょう。

言葉は人を動かすことができると信じています。

 

***********************************

 

皆さんには、志望企業に入って

生き生きと仕事をしていただきたいと思っています。

そのお手伝いができることは私にとっても喜びです。

 

*********
KOBA
*********

 

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능
프랑스어    단어약간

KOBA강사의 인기 칼럼

  • [レッスンの余白①] なぜ、日本語教師に? その1〜中国からの留学生

    ※「レッスンの余白」は、わたしが日本語教師をする中で感じたこと、思ったことをお伝えするコラムです。なぜ日本語教師になったの?とよく聞かれます。 いくつか理由(りゆう)がありますが、ひとつは私の大学教...

    KOBA

    KOBA

    0
    2897
    2023년 1월 13일
  • はじめまして!

    はじめまして!1月にCafetalkデビューしたKOBAです。Cafetalkでは新米(しんまい)※ですが、 以前は大学でマーケティングを教えていました。日本語の先生になりたいと思って資格(しかく)...

    KOBA

    KOBA

    0
    2876
    2023년 1월 11일
  • [仕事の力①] アイデアがひらめく場所

      ※「仕事の力」は、仕事のなかでわたしが感じたこと、感じていることをお伝えするコラムです。   みなさんは、どこでアイデアがひらめきますか? 仕事をしていて、アイデアがでないとき、どうしますか? ...

    KOBA

    KOBA

    0
    2748
    2023년 1월 24일
  • [レッスンの余白③] なぜ、日本語教師に?その2〜モンゴルの青い空

    ※「レッスンの余白」は、わたしが日本語教師をする中で感じたこと、思ったことをお伝えするコラムです。   「空想(くうそう)につきあっていただきたい。   モンゴル高原(こうげん)が、天(てん)に近(...

    KOBA

    KOBA

    0
    2622
    2023년 1월 28일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!