5/3,4の2days&a,theの豆知識

Akko Y.

本日と明日は25分フリートークレッスンが500ptです(^^)リクエストお待ちしております。

-------------------------------
レッスン名: 5/3,5/4 LUCKY Free Talk Lesson
料金: 500 ポイント
時間(分): 25
体験レッスンを行う場合の時間(分): 0
レッスンのURL: http://cafetalk.com/lessons/detail/?id=57757
-------------------------------
皆さまどんなふうにGWをお過ごしですか?私は名古屋に遊びに行ってきました!
ひつまぶし、手羽先…おいしいものを沢山食べてHappyです。

ここからはせっかくのコラムなので英語の豆知識をご紹介。

やっぱりよくわからない! a で表す時と the で表す時の違い。

よくレッスン中にも話題になるこの意味の違い。

慣れるまではこの感覚を身につけるのがむつかしい~!と私も以前は思っていました。

簡単に言うと、「a」は不特定の名詞の前!「the」は特定の名詞の前につけます(^^)

冠詞の用法に関してですが、

例えば、

I'm going to a convinience store.

コンビニ行ってくるね。(どこのコンビニか聞いている相手は???わかりません。)

ところが、

I'm going to the convinience store. に代わると、

あのコンビニにいってくるね。(どのコンビニかわかっている状態。)と意味が変わります。

訳してみるとこんなに違います。

アメリカのライティングの授業でもレポートを書くときはこの違いに気を付けるようにと教えられました。

I have a shop that I love.

The shop is called "Akko's Favorite".

The shop carries mainly girls' clothing and some cute cosmetics from Japan.

私が大好きなお店があります。

そのお店の名前は”Akkoのお気に入り”です。

そのお店は主に女の子の洋服とかわいらしい日本の化粧品を取り扱っています。

こんな風に最初のa shopではどんなお店なのかわかりませんよね?

以降の文章でそのお店の名前は"Akko's Favorite"ということ、そして洋服と日本の化粧品があるお店だと解ります。

A=不特定

THE=特定されている!

今までなんとなく使ってたけどこんなに意味が違ったなんて!と私も思いました。

その時に熱心に違いを教えてくれた先生とは今もFacebookで近況を報告しています。

彼女が何かUpすると色んな文法やライティングの授業のエピソードを思い出します。

GW、友人が旅行へ出かけたり帰省したりする様子を見ますがさっきその先生がかわいい娘さんと息子さんの写真を投稿していたのでちょっと夜更かししながらこのコラムを書きました。

他にもいろいろなケースがありますのでレッスンでもお答えしますね!

GW中のクーポンレッスンはこちら。

============================
クーポン名: GW coupon!
コード: 8765e8dc
割引率: 10%
適用レッスン: 海外旅行英会話
対象受講期間: 2016年5月1日 ~ 2016年5月8日
クーポンのURL: http://cafetalk.com/user/coupon/detail/?id=183441&lang=ja
(GMT+09:00 Tokyo)
========================================================
クーポン名: GW Cupon!!
コード: 6f015ca9
割引率: 20%
適用レッスン: スーパー初級英会話
対象受講期間: 2016年5月1日 ~ 2016年5月8日
クーポンのURL: http://cafetalk.com/user/coupon/detail/?id=183437&lang=ja
(GMT+09:00 Tokyo)
========================================================
クーポン名: GW coupon!
コード: 02924d24
割引率: 20%
適用レッスン: 同僚Native speakerとコミュニケーションHelp!
対象受講期間: 2016年5月1日 ~ 2016年5月8日
クーポンのURL: http://cafetalk.com/user/coupon/detail/?id=183433&lang=ja
(GMT+09:00 Tokyo)
============================

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    대단히유창함
한국어    단어약간

Akko Y.강사의 인기 칼럼

  • 영어

    「香水をつける」って英語で何て言う?

    先日同僚の外国人講師とすれ違ったときにとってもいい香りがしました。 思わず、 "You smell nice. What perfume are you wearing?" -----いい香り...

    Akko Y.

    Akko Y.

    1
    26119
    2016년 7월 20일
  • 영어

    アメリカのPARTYとBYOB、R.S.V.Pの意味

    Hello! 今回はアメリカでのパーティーについて書きます。 よく、ホームパーティーなどでお誘いを受ける際、 「BYOB」と書かれていることがあります。 何の略でしょう? これは、 Br...

    Akko Y.

    Akko Y.

    0
    17220
    2014년 10월 18일
  • 영어

    Once, Twiceの使い方は... 耳で一度、目でもう一度

    こんにちは!いつも楽しいレッスンがモットーのAkkoです。 今回は英検レッスンでもでてくる単語について書きます。 1度、2度を英語で言うと once, twice です。 ...

    Akko Y.

    Akko Y.

    0
    10930
    2017년 7월 30일
  • 영어

    渡辺直美のビヨンセから見る!?英語学習

    以前から渡辺直美さんのビヨンセのものまねが大好きな私です。このvideoはが渡辺直美さんNY留学前のものですが、帰国後のパフォーマンスはもっとすごかったです! 実は、私は生で見たんです!帰国した渡...

    Akko Y.

    Akko Y.

    2
    10769
    2014년 10월 25일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!