섬네일

アウトプットに大事な三つのこと ❸

Noritalia


みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。


さて、今日のテーマは 「アウトプットに大事な三つのこと ❸」 です!

どうぞお付き合いください!


前回までのコラム

アウトプットに 大事な三つのこと ❶
アウトプットに 大事な三つのこと ❷



・・・・


プロフィールページで、自己紹介。日本語字幕付きですのでぜひご覧ください♪

Noritalia プロフィールビデオ「日本人が苦手なイタリア語の子音、Rについて話します!」


「組み合わせて唱えるイタリア語」Youtubeにて好評配信中!


カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!




イタリアで音楽講師を再開 ♪


カフェトークで講師をしつつ、コロナ前に働いていた音楽教室に戻ることに(^-^*)/。


退職後に昔弾いてたピアノをもう一度弾きたい紳士。

ピアノが大好きな中学2年生女子。

ピアノに興味を持ち出した小学3年生の男の子。


合計3人の生徒たちとの再出発となりました。


同僚達はイタリア人、生徒達もイタリア人。

もちろんレッスンもイタリア語で行っています(^_^)。



アウトプットに大事なこと❸ 文章は短く


前回のアウトプットに大事なこと❷では、「動詞から始める」という事を書きました。


動詞を含む文章って、短いんです(^_^)。

文章は短くて当たり前。


「え?イタリア語は文章が長くて複雑では!?」と思いますか?

長いと思う文章を一つ選んで、活用されている動詞の数を数えてみましょう(^-^*)/。


活用されている動詞を1つ含むのが節ですよね(^_^)。

それが絡み合っているから難しく感じるのです。


でもアウトプットでは、一つの節を意識した短い文章を出すようにしてみましょう。



・・・・・・・・・・・・・・・


私のポリシーは、「いつでも生徒さんが主役」(^_^)。

時間いっぱい弾いてもらうためには、短く的確に話します。


主節から話す。動詞から話す。文章は短く。


私は意識しています。

みなさんも意識してみるとなにか変わるかもしれません(^-^*)/。


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!


NORITALIA

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
이탈리아어    대단히유창함
영어    일상회화가능

Noritalia강사의 인기 칼럼

  • リスニング力を鍛えるためには(1)

    みなさんこんにちわ。Noritaliaです!今日は、 外国語を勉強する中でリスニング力をどうやって鍛えていくかについて考えてみたいと思います。イタリア語は比較的聞き取りやすい言葉ですよね!勉強してし...

    Noritalia

    Noritalia

    2
    8410
    2021년 5월 25일
  • 実用イタリア語検定1級

    さてさて、こちらのカフェトークに登録させていただき、ウキウキしている私。少し私のイタリア語検定の経験と対策を書いてみようかなと思います。少し長文ですー。 実用イタリア語検定試験と言うのは、国際市民交...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    8109
    2021년 5월 14일
  • 実用イタリア語検定3級・2級・1級。級別の勉強方法について

    みなさん、こんにちは!日本語・イタリア語講師のNORITALIAです!先日のランキングで、とうとうリピートランキング2位に下がってしまいましたが、全てのランキングで5位以内に入らせていただきました。...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7374
    2021년 11월 07일
  • イタリア語のアウトプットについて考える

    皆さん、初めまして。新しく登録致しましたイタリア語講師のNoritaliaです。中部イタリアのアドリア海沿いの田舎、秋にはトリュフの匂いがする山の近くに住んでおります。 どうぞよろしくお願いいたしま...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7151
    2021년 5월 12일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!