Second Nature

Irma K

今回は「second nature」について紹介します。

「second nature」は14世紀のラテン語の「secundum naturam」に基いて英語のイディオムになりました。本来の意味は「自然に従っている」ということでした。

現在の意味は「習慣というか何度も練習していますので慣れており自然にできるようになった」ということになりました。もう考えるのもなく、すぐにやれると言うことです。

例;I used to hate exercising, but going for a jog in the morning is second nature to me now.
昔は運動が嫌いでしたが、今は朝に考えなくジョギングをやっています。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Kurstitel

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Englisch   Native
Indonesisch   Native
Japanisch   Fluent
Chinesisch/Mandarin   Just a few words

Irma K's beliebteste Kolumneneinträge

  • Englisch

    Play It by Ear

    今日は「play it by ear」について紹介します。ぜひ読んでくださいね。 「play it by ear」は計画もなく、状況に対して自発的に行動すると言う意味です。 このイディオムの起源は1...

    Irma K

    Irma K

    0
    1088
    Nov 3, 2023
  • Englisch

    Don't Mind If I Do

    今回は「don’t mind if I do」紹介します。面白いイディオムですので、ぜひ読んでくださいね。 「Don’t mind if I do」は、最初1940年代にラジオのコメディ番組でフレー...

    Irma K

    Irma K

    0
    867
    Nov 14, 2023
  • Englisch

    【イディオム】Jack of All Trades

    今日は「jack of all trades」について紹介です。これは、面白いですし、意味の誤解も多いと思いますので、ぜひ読んでくださいね。 「jack of all trades」はもともと...

    Irma K

    Irma K

    0
    815
    Oct 30, 2023
  • Englisch

    Second Nature

    今回は「second nature」について紹介します。 「second nature」は14世紀のラテン語の「secundum naturam」に基いて英語のイディオムになりました。本来の意味は「...

    Irma K

    Irma K

    0
    781
    Nov 10, 2023
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat