海外旅行、持ち物リスト⑨:便座カバーw

ARI T.

どうも!

イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!


旅行出発まで
備忘録コラムになりそうな予感w

前回までののコラムはこちら♪
海外旅行、持ち物リスト①:これな〜んだ?♪
海外旅行、持ち物リスト②:これ必須@アパート滞在

海外旅行、持ち物リスト④:手配済み系の控えプリントアウト

海外旅行、持ち物リスト⑤:着圧ソックス!
海外旅行、持ち物リスト⑥:長財布パカっ

海外旅行、持ち物リスト⑦:「長財布パカッ!」続編

海外旅行、持ち物リスト⑧:忘れてた!パスポートケース対決

忘れちゃいけない便座カバー。
ARI T.はフリーランスなので、
自由な時間が多いです。
繁忙期は割とタイトに働き、
気持ちの余裕がなくなりますが、
閑散期はめっちゃひまになります。

1月は そこそこ閑散期。
2月も そこそこ閑散期。
なのでこの時期に長めの旅に出ます。
ホテル滞在が苦手なので、
アパートを借ります。
Airbnbがなかった頃から、
海外サイトを駆使して、
短期賃貸をしていました。

そこで必需品なのが
便座カバ〜♪
(ドラえもん風に)

日本で?
東京で?
暮らしていると、
冷たい便座に遭遇することは
99.9999%ないんです。

冬のヨーロッパ、
寝ぼけた状態で座って
ぎゃーーーー!
と叫んだこと、何度かありますw
心臓に悪い、、、(^^;
ということで、
必ず持参します。

ちなみにアパート以外では、
トイレの便座に座ることはないし、
そもそも、
便座がない確率50%なので、
ぎゃーーーー!
の心配は無用。


ホテルの滞在にももちろんお勧めですが、
日々の清掃の時に剥がされちゃうかも??
ARI T.も今回イタリア滞在中に、
スペインとベルギーに行きますが、
その時は心の準備をしてから、
腰掛けるようにする予定。

旅先でアパート滞在される方、
次回より是非ご持参くださいませ♪


******************

        

まだ先ですが、
旅行中はtwitterから情報発信予定♪
講師コラムは1日1コラムという規定。
動画などはtwitterかYouTubeで配信かな??
よかったらご登録・フォローを、
どうぞよろしくお願いいたします♪
twitterでも時々(w)、
学習に役立つつ話を呟いています!
******************

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
이탈리아어    유창함
영어    불편하지않음
프랑스어    일상회화가능
스페인어   단어약간

ARI T.강사의 인기 칼럼

  • 이탈리아어

    アップし終わったばかりなのに、、、

    なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...

    ARI T.

    ARI T.

    2
    10790
    2021년 8월 30일
  • 이탈리아어

    多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪

    当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    8739
    2021년 8월 18일
  • 이탈리아어

    私の(語学学習における)モットーとは;とにかく発音!

    みなさんこんにちは〜♫早速ですが今週のテーマ「私のモットー」について。人生のモットーを一つ選ぶのはあまりに困難なのですが、語学学習においてのモットーはあります。それは「「まずは発音、とにかく発音」で...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    8266
    2021년 5월 25일
  • 이탈리아어

    「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?

    皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    8092
    2021년 6월 30일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!