今回は「in a nutshell」について紹介します。
「in a nutshell」は「一言で言うと」か「平たく言うと」と言う意味があります。
このイディオムの由来はプリニウスが言った「イーリアスがとても小さく書かれているので、ナッツの殻に入れる」という言葉です。「in a nutshell」は最初、小さい物事に指しましたが、1500年ごろからは言った言葉だけについて使用されます。
例文:She gave a very long answer to my request, but in a nutshell, it is a no.
→ 彼女は私の頼みに長い答えを返事しましたが、一言で言うと、断るって言いましたね。
コメント (0)