섬네일

指番号を理解すること

Tana_Yumi

こんにちは!
Tana_Yumi です。


今回のコラムは指番号についてです。


ピアノのご経験がある方はご存知かと思いますが

指番号は
・親指...1番
・人差指...2番
・中指...3番
・薬指...4番
・小指...5番

です。


指番号を理解することは
ピアノを弾く上では非常に重要です。


楽譜にも指番号が書いてあり、
(全く書かれていない楽譜もありますが...)
それによって演奏がスムーズにできます。


さて、ここで注意していただきたいのは


指番号を理解するということとは
指番号を「知っている」ということではない
ということです。


どういうことかというと...


指番号を理解するということは、
手を見なくても楽譜で指示された指を動かせる
ということです。


1番(親指)と5番(小指)は
両端にある指なので、比較的すぐに

手を見ないで動かすこと
はできる思います。


2・3・4番の指に関しては、
⚫︎2・3番の指の区別
⚫︎3・4番の指の区別
が最初は分かりづらいので
練習が必要です。


練習方法としては、
①机の上や膝の上などに手をおいて、
②「◯番」と声に出して言った後、
③手を見ないでその番号の指を上下に何回か動かす
④②③を番号を変えて繰り返します。


ピアノがない場所にいてもできる練習なので
スキマ時間にやってみてくださいね!


 

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

레슨명

練習サポートコース

30
2,000 포인트

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어

Tana_Yumi강사의 인기 칼럼

  • 夕方にウォーキングをしています!

    こんにちは!Tana_Yumi です。まだまだ暑い日が続いていますね。こちらは今日はいつもより涼しい感じがしています。皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?さて、最近ずっと昼間暑すぎて家にこもりが...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    2095
    2024년 8월 20일
  • 銭形砂絵(寛永通宝)を見に行ってきました!

    こんにちは!Tana_Yumiです。世間はお盆真っ只中ですが、台風が心配ですね。どうぞお気をつけくださいませ。さて先日、香川県までうどんを食べに行ったついでに観音寺市の銭形砂絵(寛永通宝)を見に行っ...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    2028
    2023년 8월 14일
  • 初めてのオンラインレッスン ★チェックポイント★

    はじめまして!Tana_Yumi です♪今回は初めてオンラインレッスンを受けられる前に チェックしてみていただきたいポイントを いくつか紹介します。     ① Wi-Fiのルーターをなるべく楽器の...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    2027
    2023년 8월 11일
  • メトロノームに合わせて練習しました♪

    こんにちは! Tana_Yumiです。お盆が過ぎてからもまだまだ暑いですね。さて、昨日、家でピアノを練習していてふと思いつき久しぶりにメトロノームに合わせ練習してみました。(画像は、オンラインレッス...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    1932
    2023년 8월 21일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!