I was a bocchi.㉟熾烈、ベンチ争奪戦

Keisuke.H

僕は運動全般が大嫌いだった。
 
50m走は10秒ちょうどの鈍足、
マラソンは脇腹が痛くなるので最下位。
握力は左右どちらも18kg。
二重跳びが一回も出来ない。
「女子にも負けるひ弱なケイスケ」
とバカにされた。
極めつけはスイミングスクールに行ってたのに、
全く泳げないのでクロールの記録は5m。
そんな僕だから好きなスポーツは特になかった。
 
運動会やマラソン大会は大嫌いだったが、
それさえ乗り切れば日常に戻るから、
特に練習や訓練をしなかった。
僕のポンコツ辞書に『努力』の文字はないのだ。
 
小学校3年間は帰宅部にして快適な放課後を楽しむつもりだったが、
なぜか5年生のときにサッカー部に入部した。
父に言われたからなのか、
友達が欲しかったからなのか、
理由がわからないけど僕はサッカー部に所属していた。
 
運動は大嫌いでサッカーなんてやったことがない。
オフサイドも何のことかわからない。
ただ、弱小サッカー部特有の空気が抜けたボールを追いかけていた。
三バカのマコトにルールを教えてもらった。
マコトは僕と同じ弱々な身体だったけど、
サッカーは上手かった。
三バカのもう一角のヤワタは運動神経抜群だったから、
いつも部活が楽しそうだった。
ヤワタは後輩の面倒見が良かった。
先輩にも後輩にも頼りにされている奴だった。
 
5年でサッカー未経験者がレギュラーになれるはずがない。
僕は試合に出ることを全く予想していなかった。
 
新人戦の試合前、顧問の先生は教室に部員を集めて選手を発表した。
静かな教室でフォワードから順番に名前を読み上げる。
その間誰も何も言わない。
みんなドキドキしているのだ。
この演出だけは毎回強豪校の雰囲気だった。
 
僕は圏外だから呼ばれなくても何の落胆もなかった。
しかし、ディフェンダーの補欠で呼ばれてしまった。
「ケイスケ」
「ハイ」
ハイと返事したものの何も準備していない。
呼ばれたことで逆に焦ってしまった。
ヤワタとマコトはレリュラー、
ショウゴは補欠、イシザキは呼ばれなかった。
イシザキは涙を堪えていた。
 
補欠、ベンチと言っても準備をしないといけない。
その日から父と試合に必要なものを買いに行った。
シューズ、ソックス、すね当て。
後輩が貸してくれると言ったが、
父が乗り気で新品を買いたかったようだ。
 
当日はぬかるんだグラウンドでドロドロになりながら試合をした。
出番が来てピッチに立ったが、特に活躍の場はなかった。
オロオロと行ったり来たりしているうちに試合は終わった。
それ以降、僕は試合の補欠に選ばれることはなかった。
僕より上手い後輩が沢山いたからだ。
 
急に熱が冷めてサッカー部は1年で辞めた。
それでも1年間続けたのが偉いと思う。
部員の殆どは6年生でもサッカーを継続していた。
一方、イシザキは野球部に寝返った。
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    단어약간

Keisuke.H강사의 인기 칼럼

  • 고등학교

    【物理基礎】落下運動の公式の解答

    物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    11213
    2021년 9월 18일
  • 고등학교

    【高3生・既卒生】有機化学で挫折しない

    みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    6130
    2020년 9월 08일
  • 고등학교

    円周率、何桁言えますか?

    私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5898
    2021년 6월 01일
  • 자격증

    言語聴覚士の音響学のための数学・物理

    最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5757
    2021년 7월 10일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!