対局中意識する大切な事を4つ紹介!

T.tadahiro

お疲れ様です。
将棋で意識する大切な事を4つ紹介します!
対局中は、これを意識です!

序盤〜
駒の損得
駒の働き 
玉の安全度
手番
〜終盤

4つ意識して欲しいのですが〜
上の方が序盤に特に意識して欲しい事!
下の方が終盤に特に意識して欲しい事!
になります!
次から1個ずつ深掘りしていきますね(^-^)

考え方を知ると自ずと指すても見つけやすくなります!

初心者レッスンは、
・将棋に興味がある方
・お子さん、シニアでもOK
・楽しく将棋指したい方
などが対象です!  
お待ちしております(*^^*)



Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Nombre de la clase

初心者レッスン〜

60 min
1,200 Puntos

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Fluido

Ranking de artículos del tutor

  • 将棋の勉強方法を紹介します〜

    お疲れ様です。 本日は、将棋の勉強方法を紹介させていただきます。 目指せ初段という事で〜٩(ˊᗜˋ*)و✨以下に、上達するためのいくつかの方法をご紹介させていただきましょう かな〜?? 1. 実戦...

    T.tadahiro

    T.tadahiro

    0
    1839
    2024-03-28
  • 手番が大事

    どうも!最後の4つめになりました。手番こちらを解説!終盤は、手番が大事、画像の図は終盤です。どっちの手番かによって状況が大きく変わりそうですね。先手、後手も手番の方が有利そうな感じ!実際は、先手の手...

    T.tadahiro

    T.tadahiro

    0
    1712
    2024-08-5
  • お久しぶりです!

    お久しぶりです!季節の変わり目、体調は、皆さん大丈夫ですか?家族も風邪を引いて、私も引いてました(回復)で実は、会社の昇格試験も控えてたんですが・・・転職する事にしました〜上司にも「急転直下だなぁ!...

    T.tadahiro

    T.tadahiro

    0
    1693
    2024-09-19
  • 玉の安全度

    お疲れ様です!本日は、玉の安全度について解説します!画像は、終盤戦になります!終盤に重きを置くことは、なんでしょう?玉の安全度と出番です!先手と後手どっちが玉が安全度が高いですかね?若干先手の方が守...

    T.tadahiro

    T.tadahiro

    0
    1621
    2024-07-29
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat