Keisuke.H
2024-11-21
物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...
Keisuke.H
私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...
Keisuke.H
みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...
Keisuke.H
最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...
Keisuke.H
どうも!「イタリア語ペラペラ応援団」団長ARI T.です! アウトプットレッスンの10%割引最終日があと5日なりました。5回パック10回パックともに10%割引中です♪クーポンではないので、19日24...
ARI T.
中学生になって一番の驚きは、科目ごとに先生が違うことだった。 職員室に行けば、理科専門、音楽専門、保健体育専門と、各担当が並んでいる。 教科に応じて理科室に移動するのも日常の一環になった。 その...
Keisuke.H
▶️カフェトーク講師さん向け▶️講師コラムのメイン写真が全部上手くおさまらず見切れてしまうそんなお悩みにお答えします⭐︎コラム写真のサイズはアスペクト比(縦横比)は16:9でぴったり収まります。 で...
Sumire
中学生になって、初めて同じクラスになる人がたくさんいて、 僕にはそれがどこか不思議な感覚だった。 小学校では2年に1度しかクラス替えがなかったから、 なんとなく新鮮で、少しだけ胸が高鳴った。 でも、...
Keisuke.H
Comments (0)