섬네일

「Why?」クエスチョンにどう答えるか?

kochan2243

英語話者(ネイティヴスピーカー)と会話していると、やたらと「Why?」と聞かれることに気がつくと思います。

「これ好きなんだよね」→「Why?」
「この映画つまらなかった」→「Why?」「How?」
「海外旅行には行きたくない」→「Why?」

日本語だとそこまでしつこく「理由」を聞くことはないですよね。

英米人(特に米国人)には「何か言動を決めるからにはその理由があるはず」という発想があります。日本人同士だと「なんとなく」「好みで」で済む会話もなかなか納得してくれません。その理由や背景を理解することで相手をもっと理解出来るし、それこそが「会話」だという考え方の人が多いです。

英会話を楽しんでいて、初心者レベルを脱した時点でつまづくのが、この「Why?」クエスチョンです。英単語や文法の問題ではなくて、「理由をちゃんと考えていない」から答えられないのです。

日本人同士なら、社会背景も興味関心も大体同じなので、理由を聞かなくても推測出来ることが多いですが、ネイティヴスピーカー側もいじわるのつもりで「Why?」と聞いているのではなく、本当に理由が分からないからです。

英会話を楽しむ為に「(理由→)言動」という流れで発想していきましょう。

私のレッスンではそんな練習も取り入れていきます。

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

레슨명

再チャレンジ英会話

45
1,400 포인트

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Recommend ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함

kochan2243강사의 인기 칼럼

  • 春の喜びを表現したジャズ曲:Up Jumped Spring

    「春」についてのジャズスタンダード曲は沢山ありますが、 私のおすすめは「Up Jumped Spring」という曲です。   トランペッターのフレディ・ハーバードが作曲したものですが、 後から歌詞が...

    kochan2243

    kochan2243

    0
    2668
    2024년 3월 03일
  • ジャズボーカリストにおすすめの「ブルース」曲

    ジャズ(ボーカル)に欠かせないのが「ブルース」の要素ですが、いざ歌うとなると、意外と抵抗がありますよね。「こんな辛気臭い歌よりも明るくて楽しいのを歌いたい」「なんか進行が単純で、演歌みたい」とか。し...

    kochan2243

    kochan2243

    0
    2227
    2024년 2월 23일
  • ジャズボーカルとMC(前説)について

    歌い始める前の「MC(前説)」ですが、実はけっこう大事です。・自分自身の緊張をほぐす・自分の声をほぐす・自分の簡単なプロフィール紹介・リスナーとの間の緊張をほぐす・曲の簡単な紹介をして、聞きどころを...

    kochan2243

    kochan2243

    0
    1681
    2024년 6월 04일
  • ジャズは「笑顔」で歌おう!

    ステージでジャズを演奏していたり歌っている人ってなんか「難しい顔」をしている印象がありませんか?ジャズが「難しそう」と言われてしまう原因のひとつかもしれません。ジャズには楽しい曲も沢山あります。歌詞...

    kochan2243

    kochan2243

    0
    1620
    2024년 3월 06일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!