Thumbnail Image

つい気になってしまうこと、どんなことがありますか?

Naoko_M

「東京2025世界陸上」が始まりましたね。34年ぶりの東京開催とのこと。
普段はコーチングやヨガを通じて人と関わることが多い私ですが、
こうしたスポーツの祭典も、つい、気になって観てしまっています。

9月13日からいわゆる3連休初日から始まったこともあり、
なんとなく、つい、気になって観てしまっています。

国際大会は、普段、観ることができない競技、
選手の活躍を観ることができるのも魅力の一つと感じています。
例えば、マラソン大会は単体で開催されることがありますが
やり投げや棒高跳びなどは、単独の大会を観る機会がなかなかありません。

私にとっては、東京オリンピック以来のテレビ観戦。
東京オリンピックで活躍していた選手を見かけたり
解説している方を見て、あれ?この方はあの方?と思ったり。

特に「つい」見入ってしまうのが、インタビューです。
競技終了して、そのまま受けているインタビュー。
こんな短時間に冷静に、自分の想い、周囲への感謝、を
自分の言葉で語っている姿は、つい手を止めて見てしまいます。

インタビュワー(特に石井アナ!)の質問も答えやすさに配慮して、
簡潔、だけど聞きたいこと、をズバッと。
インタビューをする側、受ける側、それを観る側が理解しやすい
共通のわかりやすい言葉を使う。
勉強になるな・・・とコーチとしては気になる部分です。

陸上競技を見ながら、色々思う秋です。
みなさんが、「つい」見入っちゃう、気になっちゃうことって
どんなことですか?

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native

Naoko_M's Most Popular Columns

  • 2023年にやりたかったこと。

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。今年のやりたかったこと、やろうと思ったことのひとつがクラシックコンサートに2回以上行くことでした...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    2109
    Nov 9, 2023
  • コーチングとは?

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。 ヨガレッスンとコーチングセッションで皆さんがご自身のカラダや心の声を聴きながら 「カラダと心の...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    2080
    Feb 18, 2024
  • 【振り返りWEEK4】今年いちばん行ったポーズは?

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。数多あるポーズのなかで、今年一番行ったポーズはチャイルドポーズです。ヨガのレッスンでは、レッスン...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1959
    Dec 25, 2023
  • 「習慣」は財産である!

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。新年度が始まりましたね。暖かくなってヨガレッスン「たっぷりシャバーサナ」のリクエストが増えてきま...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1827
    Apr 7, 2024
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat