みなさん こんにちは
日本語講師のMIKAです♪
もう10月になりましたね。
日本はやっと肌寒くなってきて長袖を着る日が増えてきました。
日本では9月10月は運動会シーズンです。
みなさんの国では運動会はありますか?
同じ学校に通っている生徒全員参加でかけっこや綱引き、玉入れなど様々な競技をして戦います。
赤組と白組に分かれてどちらが勝つかを競います。
先日私の子供達の初めての運動会がありました。
0歳の赤ちゃんも運動会に参加しましたよ!!
アンパンマンになって私と一緒にゴールを目指したり、
ハイハイレースをしたりしました。
みんなまだ赤ちゃんなので、とても可愛くて癒されました。
3歳の上の子の幼稚園では、かけっこ、玉入れ、ダンス、そして親子競技がありました。
普段はまだ甘えん坊な3歳ですが、集団で行動している姿を見てとても感動しました。
誰かが頑張っている姿や成長を見届けることはとても感動しますね!
私もいつも生徒さんの頑張っている姿を見て刺激をもらっています。
いっしょに成長していきましょう!!
응답 (0)