もう少し文明が遅れているところとか、
砂漠とか、
未開発の場所を想像してみましょう。
地球も、初めはそういうところから始まりました。
そして、人間が文明を築いてきました。
今、あるのが当たり前ではありません。
積み重ねによって今があるのです。
何もないところを見せられると、
今の環境がとても幸せに感じるのではないでしょうか。
あることが当たり前になってしまうと、
幸せを感じづらくなってしまいます。
そんな時は、このような何もない景色を見てください。
当たり前にあることを、「もし、なかったら」
ということを頭においてください。
あることのありがたみがわかるはずです。
どこかに出かけても事故に遭いやすい人と、
そうではない人がいるのは、なぜなのかと
考えてみてもいいかもしれません。
普段の何気ない一日一日に感謝をすること、
それが大切ということがわかります。
何気ない一日を大切に生きていきましょう。
응답 (0)