朗読・録音サービスやってますよ!/ I do voice-overs!

Rintaro

プロフィールには「ひっそり」と載っているのですが、英語の文章、何でも朗読、そして録音するこんなサービスを提供しています。元々は僕自信がAudioBookというメディアを使って本を読むのが好きなことがきっかけでした。歩いていても、電車に乗っていても、果ては車の運転中でも音声であれば本を読むことが出来ますね。

もちろん物語に限る必要はありません。Listening勉強に良いな・・・と思っていた教科書・ニュース記事や研究論文などでもそれが英語であれば僕が録音します。発音練習の教材としてご利用になるのも良いでしょう。

録音機材はどれも録音スタジオで使われているものを使用しているだけでなく、録音を行っている部屋には音声を不明瞭にするようなエコーなどを防ぐための処理を施しています。

こちらにある音声は僕が非常に興味を持ったあるニュース記事の冒頭部分を録音したものです。まずはListeningだけでどれくらい理解できるか挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。もし記事原文にご興味がある方はコメント・メッセージを頂ければリンクをお渡しします。こちら、8分程度ですが、単語数にして1,222単語、僕が提供している録音サービス1回分以内(1,400単語)に収まっています。是非チェックしてみてください。

Hi all,

I rarely write my blog in English, but since this service is not exclusive to non-English speakers, I thought I would write about my voice-over service.

I started recording short passags for some of my students to help prepare for English proficiency exams, but one day I thought, "why not record other kinds of voice-overs?" That's how I started on this recording business. Since then, I have acquired professional gear (preamplifier and microphone) and invested on acoustically treating my room so that you won't hear that nasty echo as if you're singing in the shower. 

I record anything and everything, as long as the script is written in English. As a starter, take a listen to a short passage that I recorded. It's an excerpt from the WIRED magazine. There are 1,222 words in this 8-minute recording to be exact, well within the 1,400-word limit of my voice-over service (of course, you're more than welcome to sign up for multiple if you want me to record a longer passage!). 

At your request, I also do voice-over "clean-up" service; I use a specialized audio-editing/recording software called Adobe Audition to remove all sorts of noise (fridge hum, computer fan, mouth clicks/noise, etc.). 

Looking forward to hearing from you!

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    대단히유창함

Rintaro강사의 인기 칼럼

  • 何を話したらよいかわからない

    といった悩みをよく生徒さんから聞きます。会話レッスンを始めようか迷われている方、そして何より意見を求めてくる英語能力検定テスト(TOEIC、IELTS、TOEFLなど)を経験された方からよくお話をい...

    Rintaro

    Rintaro

    0
    13339
    2019년 6월 26일
  • もし(詩の紹介!)

    僕はサイクリングが好きなのですが(と突然始まる今回のブログ)、何せ昨年の9月に始めたばかりなので色々学ぶことがあるわけです。僕は何でもほとんどインターネットで情報を見つけて学習、そして実践する人...

    Rintaro

    Rintaro

    0
    12230
    2019년 7월 01일
  • Shape of You (Ed Sheeran)の歌い方!

    今年1月にリリースされてから超人気のShape of You。日本でも皆さんいろいろな場所で耳にされるのではないでしょうか。オリジナルの映像もどうぞ。  僕が開設しましたSING!レ...

    Rintaro

    Rintaro

    1
    11388
    2017년 4월 08일
  • ネイティブに近づくとは?

    今回も発音レッスンにて生徒さんにお渡ししている音声ファイルの中からその一部をお聞きください。ただ今回の内容は発音に関してではなく ネイティブのように話せるようになる とはどういったことなのか...

    Rintaro

    Rintaro

    2
    10069
    2016년 6월 21일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!