いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

Shiho.C 講師のコラム

今日はなんの日?

2017年3月3日

みなさん、こんばんは★

今日3月3日は「祭り(ひなまつり)」です!

*別名(べつめい)は「桃の節句(もものせっく)


~ひな祭りとは(゜-゜)?~

女の子が元気(げんき)に成長(せいちょう)することを祈(いの)る日。


~何をするの(゜-゜)?~

雛人形(ひなにんぎょう)という人形(にんぎょう)や桃(もも)の花を飾(かざ)ります。

また、雛(ひな)あられ菱餅(ひしもち)を供(そな)えて、ハマグリのお吸(す)い物(もの)

ちらし寿司(ずし)を食べます。

雛人形(ひなにんぎょう)は、ひとつひとつに名前(なまえ)がつけられていて並(なら)べ方(かた)もきまっています。

また、サイズがいくつかあって、1番大きなもので7段(だん)あります。

しかし、今はマンションなど狭(せま)い家に住(す)んでいる人が多いので、

1段か2段くらいのものを飾(かざ)る家が多いかもしれません。

ちなみに雛人形は「嫁入り道具」のひとつですが、

今はこれを持(も)っていく人はあまりいないのかなと思います。

 ※嫁入り道具(よめいりどうぐ)…結婚する時に、女性の家族が男性の家に持っていく荷物のこと


~ひな祭りのルールとは(゜-゜)?~

人形(にんぎょう)の飾り方(かざりかた)もルールの1つですが、

実は飾(かざ)る時期(じき)と片付(かたづ)ける時期にも気をつけないといけません。

一般的(いっぱんてき)には、立春をすぎた大安に飾ると縁起(えんぎ)がいいと言われています。

 ※立春(りっしゅん)…暦(こよみ)では、春がはじまる日

 ※大安(たいあん)…縁起(えんぎ)がいい日のこと

ちなみに、ひな祭りの前日(ぜんじつ)や当日(とうじつ)に飾る一夜飾り(いちやかざり)」は、

縁起が悪いので、絶対(ぜったい)にやってはいけません

片付(かたづ)けは、ひな祭りが終(お)わったらすぐにやります。

片付けるのが遅(おそ)くなると、お嫁(よめ)に行くのが遅(おく)れると考(かんが)えられています。


たくさん説明(せつめい)しなければならないことがあるのですが…ここまでにします!笑

これは日本の伝統(でんとう)のひとつです。

興味(きょうみ)のある人は、ぜひ調(しら)べてみたり、私のレッスンで話しましょう!


■ おしらせ ■

3月11日まで使えるクーポンをプレゼント中!

これをきっかけに、私と一緒に定期的に日本語を学んでみませんか(*^^)?

レッスンでお話できることを楽しみにしています♪

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

お気軽にご質問ください!