Jenna_Piano

from
in
New Students Welcome!

Mostrar categorías


Language Fluency

Japonés Native
Inglés Near-Native
Chino Daily conversation

Tutor Stats

1
Lessons
1
Students
Within 1 day
Response
NDA
accepted
Video
Camera
using
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
2 hours ago
logged in

Lesson offered using...

Google meet icon
Google
Lattep icon
Lattep

Horarios disponibles  

This tutor usually accepts requests up to 24 hours before the desired lesson time
Mon 09:00   14:00
Tue 09:00   16:00
Wed 09:00   14:00
Thu 09:00   14:00
Fri 09:00   14:00
Fri 17:30   19:00
Schedule visible to 1 month(s)
Actual availability may differ. Please check when you make a request.
Shown in Asia/Tokyo time.

Jenna_Piano Perfil del(de la) tutor/a

はじめまして!Jenna Pianoこと、講師のYoshiko です。『音を楽しむ』『ご自身の輝く音を見つける』英国式オンライン・レッスンです✩.*˚


人は誰でも、ご自身の中に光輝く音をお持ちです。
光るご自身の音を、ご自分の感性を大切にしながら、美しく豊かに奏でていきませんか?

英国式は、テクニックと表現力どちらもバランスよく育む指導が特徴です。表現力を磨く中でテクニックも向上し、そのテクニックでさらに表現力も豊かに引き上げていきます。

『音を楽しむ』『ご自身の輝く音を見つける』英国式レッスン。
カフェトークを通じて、多くの生徒さんにお会いし、これまで培ったものをお伝えできれば嬉しく思います

 


【指導者への道のり】

イギリスで学んでいた10代の頃、室内楽の授業でほかの奏者と一緒に音楽を作り上げる楽しさに魅せられ、アカンパニストを志しました。
その後、国内外でアンサンブル・ピアニストとして活動。各国出身のミュージシャンやシンガーたちと、クラシックに留まらずポップス、ミュージカル曲やジャズアレンジの曲で、数々のステージを経験しました。

近年は、国籍やバックグラウンドがさまざまに異なる若い生徒さんにも接し、これからのグローバル社会を見据え、ご自身の色を持つことの大切さ、尊さを共有してきました。これからも、生徒さんご自身の輝く音を大切に、丁寧に基礎から分かりやすく指導させていただきます。



指導の中で誰かとともに音楽を作り上げる過程は、お互いを尊重しながら、より良い音楽を目指すアカンパニストにも通じるものがあります。どちらも、私にとってとても尊い時間、大きな喜びです✩.*˚


〇これまでのピアノ指導歴
4歳〜11歳のお子さん
台湾人の生徒さん(日英バイリンガル)
日中/日港ハーフの生徒さん(日英バイリンガル)
趣味・ライフワークで続ける大人の方
ピアノ連弾サークル など

〇ソルフェージュ・楽典
通常レッスンでのソルフェージュ指導
バイオリン生徒さんのソルフェージュ
音楽指導者の楽典フォローアップ など


★ピアノの上達を目指す方へ★
レッスンでは、楽しみながら美しく音楽を奏でていくために、次の3つのことを大切にしています。

①楽譜から正しく学ぶ
②正しい練習方法で基礎を身につける
③想像力で表現力を後押しする

楽譜は、音楽の道しるべです。そして楽譜を正しく学び、演奏の技術や練習方法を正しく身につけることは、自分の中に「音楽の地図」を描いていくことです。
正しい方法で、細かく地図を描けると、次はご自身の行きたいところへ、スムーズにたどり着けるようになります。
そうやって、弾きたい曲だけでなく新しいチャレンジが訪れた時にも、ご自身で道すじをつけられるようになっていけたら楽しいと思いませんか?✩.*˚
Jenna_Pianoのレッスンでお伝えします!リクエストをお待ちしております。

 

 

【プロフィール】

12歳で渡米、その後渡英。英国パーセル音楽院に学ぶ。ギルドホール音楽院元教授 故B.カプラン氏に師事。在英中、武蔵野音楽大学元教授ロナルド・カヴァイエ氏に指導を受け、アンサンブルやピアノ伴奏法の演奏研修などを経て、英国の夏期音楽フェスティバル等で研鑽。アカンパニストの道へ進む。

一時は楽譜編集者として出版制作に従事。その後、ピアノソロのほか、室内楽や国際合唱団の伴奏ピアニストとして活動。近年はアジア圏に滞在し、器楽や声楽、コーラスグループとの共演でシンガポール、中国でも多数演奏してきました。音楽を通じた営みは、言語や文化の垣根を超えて人をつなぎ、世界のどこでも豊かな交流を作り出してくれると実感しています。


《好きなクラシック作曲家》
バッバ、クレメンティ、ハイドン、シューベルト、ショパン、チャイコフスキー、ボロディン、ラヴェル、プーランク、バルトーク など
《得意なクラシック作曲家》
スカルラッティ、ドビュッシー、フランス近代全般
《好きなジャンル》
オーケストラ、バレエ、ジャズ、ゴスペル など


【こんなご要望もOK】

英語による指導OK。国内外のインターナショナルスクールに通うお子さんや、帰国生で英語の方が得意なお子さん、日本語オンリーのレッスンに不安をお持ちの生徒さんに、言語や文化の違いを気にせずレッスンを受けていただけます。
また英語コミュニケーションの実践や、英語力/リスニング力を向上・維持したい方も、Piano Lesson in Englishを追加でリクエストしていただくことで、英語+ピアノのハイブリッド・レッスンとして受講できます。幅広くご活用ください。

■楽典指導OK。理解が曖昧なところをなくしたい、コードを読めるようになりたい、検定や受験対策など、楽典の基礎から指導いたします。英語併用にも対応いたします。

セカンド・オピニオンOK。他の先生のところでレッスンを受けている方も、別のアプローチからのアドバイスを受けられます。コンクール/オーディション等に向けたブラッシュアップも承ります。

 

 

伴奏指導OK。講師は器楽や声楽、国際合唱団やコーラス・グループなど、ピアノ伴奏の豊富な経験があります。器楽の伴奏、学校の合唱伴奏など、一人で弾くのとは違うノウハウが求められるシーンには、それに向けた練習やマインドが大切。実践に合わせた指導をいたします。


Política de cancelación del(de la) tutor/a

Antes de que la solicitud haya sido confirmada.

  • Es posible hacerlo en cualquier momento.

Luego de que la solicitud de clase haya sido confirmada

  • Menos de 2 horas antes de que la clase de comienzo→ Se perderá el 50% del importe de la clase
  • No-Show→ Se perderá el 100% del importe de la clase

Todas las clases del (de la) tutor/a

All Lessons All Lessons
Piano
Lyric Writing / Composition / Music Production
Theory
Piano for Kids
Got a question? Click to Chat