섬네일

今どきの日本語 ” ぴえん ”

Sakai

こんにちは。日本語講師のSakaiです。

 

「ぴえん」

わかりますか?

少し前から、日本の若い人の間で流行っていることばです。

 

ことばは、生き物です。

毎日毎日、新しい日本語が生まれています。

でも、それらは教科書には載っていません。

そんな「教科書で勉強しない日本語」を紹介していきたいと思います。

 

「ぴえん」

泣きたいほど○○なときに、「ぴえん」を使います。

InstagramTwitterの投稿の最後に「ぴえん」とつけることで、泣きたい気持ちや残念な気持ちをあらわすことができます。

「旅行の予約をしてたのに、コロナの流行で行けなくなった。ぴえん・・。」

「食べたかったケーキ、私の前の人で完売。ぴえん・・。」

こんな感じで使います。

 

「ぴえん」は言葉だけではなく、絵文字でも表せます。

スマホに登録されている「目がうるうるして泣きそうな顔」これを「ぴえん」の顔文字として使っています。

これをプラスするだけで、もっと「ぴえん」感が増しますね。

 

最近は「ぴえん」よりもっと泣きたいときに使う

という進化系のことばも生まれています。

 

みなさんは、辞書には載っていない気になる日本語はありませんか

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    단어약간

Sakai강사의 인기 칼럼

  • オノマトペ「寝る・眠る」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。  日本はすっかり涼しくなって、爽やかな季節になりました。掃除機をかけている横で、我が家の3か月の子どもは、気持ちよさそうに眠っ...

    Sakai

    Sakai

    0
    17591
    2020년 9월 29일
  • 見る?観る?視る?診る?看る??

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。(ぜんぶひらがなは、したにあります) レッスンの前に作文を書いてきてくれる学生さんがいます。その作文を読んで、文法の間違いを直したり、自然な言い方をアドバ...

    Sakai

    Sakai

    0
    12696
    2020년 12월 29일
  • オノマトペ「食べる」

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。     先日、知り合いからぶどうをいただきました。「巨峰」という種類のぶどうで、つやつやした黒紫色の実が、ぎっしりとついていました。こんなに食べられる?...

    Sakai

    Sakai

    0
    11100
    2020년 9월 17일
  • オノマトペ「雨の音」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。   台風(たうふう)10号の影響(えいきょう)で、日本の広(ひろ)い地域(ちいき)で雨(あめ)がふっています。 今日は、雨...

    Sakai

    Sakai

    0
    10848
    2020년 9월 06일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!