섬네일

鮮やかな色彩だけじゃない!エリック・カールの絵本の魅力

주간 토픽: Children's Books for Recommendation

tomotomo

エリック・カールの絵本は、特に幼稚園くらいの子供たちにおすすめです。

"The Very Hungry Caterpillar"(はらぺこあおむし)
"Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?"(くまさん くまさん なにみてるの?)

などは、日本語訳でも有名ですよね。

色鮮やかな絵の秘密は、コラージュなんだとか。
予め色を重ねて塗った薄紙を切り抜いて貼って作っているそう。

それだけでも芸術作品のようですが、その内容もよく考えられています。
繰り返しが大好きな子供たちの特性をうまく捉えたテンポのよい文章で、数や色や曜日、動物や食べ物などが楽しく学べる仕組みになっています。

さらに、出てくる動物たちが絶滅危惧種だったり、登場人物たちの人種が様々だったり性別が不詳だったり、子供たちに伝えたいいろいろなメッセージが込められているんですよ。

もちろんストーリーそのものも、成長や友情を通じて、子供たちに将来への希望を持たせる内容になっています。

しかけ絵本も多く、独特の世界観を楽しみながら、子供の感性を豊かにできる絵本たちです。


英語レベル:6歳〜(自力読み)
内容レベル:0歳〜
おススメ度:★★★★★
 
 
***********************************************
親子で楽しむ英語絵本の読み聞かせ
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=324597&lang=ja

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함

tomotomo강사의 인기 칼럼

  • 洋書を読んでいるときに知らない単語が出てきたら

    洋書を読んでいるときに知らない単語が出てきたら、どうしますか。辞書で調べる?そのまま読み進める?一般的に、多読の場合は自分の英語力より少しやさしめの本を選んで、分からない単語はそのままにして読み進ん...

    tomotomo

    tomotomo

    0
    6317
    2020년 9월 18일
  • 鮮やかな色彩だけじゃない!エリック・カールの絵本の魅力

    エリック・カールの絵本は、特に幼稚園くらいの子供たちにおすすめです。"The Very Hungry Caterpillar"(はらぺこあおむし)"Brown Bear, Brown Bear, W...

    tomotomo

    tomotomo

    0
    5937
    2020년 9월 24일
  • 走るメーター

    先日のレッスンで出てきた"The meter's running."という表現で生徒さんからご質問をいただきました。「メーターが走っている」?さて、どういう意味でしょうか。実はこの言葉の前に&nbs...

    tomotomo

    tomotomo

    0
    5684
    2020년 9월 12일
  • 海外の報道にみる岸田新首相の印象

    暇さえあれば英語の本を読んだりニュースやドラマを視聴しているtomotomoです。せっかくなので、覚書もかねて、その日に気になった表現をこのコラムでシェアしてみようかと思い立ちました。あくまでも面白...

    tomotomo

    tomotomo

    0
    5634
    2021년 10월 11일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!