Thumbnail Image

Cafetalk 第1号

YOJUN

稲刈りがほぼ終わり、日本一早い紅葉が見頃を迎えています。

街の方はまだまだですが、日一日と深まっていくのを感じます。

今年も紅葉が楽しみです。

 

ところで、いよいよCafetalkでも行(ぎょう)の道のスタートラインに立った方が誕生しました。

素晴らしいです!

ご本人はまだ10分の1もわからないような「ん?ほんとに?」という状態ですが、それでいいのです。

気づけたこと、それがあれば自ずと進みます。

 

スタートラインに至るには現代の思考のせいなのか、難しいことではないのですが何故かなかなか辿り着けないです。

補完することばかりが慣れ親しんだ対策なので、そちらに流れてしまう方が多いですね。

 

腹の底でわかることに従い、進む方を選んだことに自分自身が一番喜んでいます。

ここからが私の本領発揮でもありますので腕が鳴ります。

 

瞑想などをしてリラックスするのは当たり前です。

しかしリラックスを繰り返しているだけでは根本治癒にはなりません。

本来の自分自身で、本来の自分自身の使命で生きる為には自分の内側を謙虚に見つめていくことが必要です。

 

この第一歩を、踏ん張って自分のものにしていきましょう!

まだ気付けていない人もこれに続きましょう。

一人一人が真の自分に辿り着けば自ずと平和が広がります。
不満や不安があるから理不尽な思いを無責任に周りに押し付けるのです。意図しても意図しなくても。
その思いを自分の責任として昇華していく。
一人一人が自覚をもつ、もはや成熟していかなければならない時ではないでしょうか。



✴︎写真は我が家のひまわりです。
 タネを遅く蒔いたので今まっさかりです。
 一番大きいひまわりは直径25センチあります。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native

Ranking de artículos del tutor

  • 自分を助けられるのは自分だけ

    大体の方がわかりやすい言葉でいうと、ご自身の潜在と顕在の距離が見失う程離れている方が多く、そうなるべきではないのに病気を抱えていたり或いはメルヘンの中で生きてる方を多く見受けられます。 もちろんそれ...

    YOJUN

    YOJUN

    0
    4294
    2021-08-28
  • 自分自身でいることは最良の癒し

    都心部から北へ移動してきて4回目の冬を迎えています。 昔より大分雪が減り気温も下がらなくなってきているようですが、時々写真のような繊細な美しさに出会います。 キンと冷えた空気は心地良く、一面白く煌...

    YOJUN

    YOJUN

    0
    4159
    2021-01-19
  • ファシアなるものからの考察

    先日あさイチで『ファシア』なるものの話がありました。 筋肉と脂肪などの間には蜘蛛の巣のような繊維のようなファシアと呼ばれるものがあることがわかり、それがスムーズに動いていると、肩こりなどもなく身体が...

    YOJUN

    YOJUN

    0
    3700
    2021-01-28
  • 自分の中の小さな声に耳を傾ける

    北国にも春が訪れ、水仙、芝桜、チューリップ、桜と次々開花しています。 冬の間、雪の下で保温されていた草花も繁々としてきて、木々の新芽もふっくらしてきました。 森の新緑も美しいです。 生命力が一気に爆...

    YOJUN

    YOJUN

    0
    3598
    2021-05-11
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat