Melissa
2023년 3월 22일
레슨명
変わったことは…・これってレッスンで役に立ちそう!と、話題を考えるようになった・オンラインでのやりとりに慣れた・家にいる時間が増えた笑・色々な国の方とコミュニケーションをとることができ、物の考え方に...
Melissa
こんにちは。Meliisaです。すきなカボチャ料理は。。。薄くスライスしてオリーブオイルを少しかけてオーブンで10分くらい焼いて食べるのが大好きですかぼちゃの味がそのまま美味しく頂ける食べ方ですあと...
Melissa
こんにちは、もうすぐクリスマスですね!私は家族と過ごす予定です❊サンタさんは、パパとママなんじゃないの?と疑う9歳長女サンタさんはどこの国の人??と6歳次女サンタさんが来るのを楽しみにしている3歳三...
Melissa
こんにちは。熱い夏も、あっという間にすぎ、9月になりますね。 夏って、ほんの一瞬ですね。楽しかったので、寂しくなります。。。さて、海派か山派か、というトピックですが、私は海が大好きです。海の向...
Melissa
ピアノ演奏で聴く人の心を動かすには、テクニックだけでなく表現力が重要です。今回は、演奏に深みを与えるための3つの方法を紹介します。 **1. 曲のキャラクターを理解する** 曲ごとに持つ「性...
Kana K
こんばんは!かなでピアノスクールのかなです。 今日は 「なめらかなレガートを弾くコツ」 について。 「もっと歌うようなフレーズにしたいのに、音がつながらない…」 そんな悩みを持っている人、多いですよ...
Kana K
こんにちは!講師のShihoです。あっという間に3月も数日を残すのみ。まっさらな気持ちで始まる清々しい4月がもう目の前に!新学期。クラス替え懐かしいなぁ…笑クラス関係なくお友達はわりといる方でしたが...
Shiho.C
重要なのは「いつ」片手練習をするか 譜読みの段階ではなく、両手で譜読みができて、ある程度ゆっくり通せるようになった後で行うのが理想です。 今日これを書こうと思ったきっかけは、生徒さんに練習内容を聞い...
Kana K
응답 (0)