Thumbnail Image

錦市場、祇園、うどんの名店と二寧坂、産寧坂。

Noritalia


みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。


先週末に、夫の親戚を京都案内してきました。


錦市場、祇園、うどんの名店と二寧坂、産寧坂

今京都は外国人観光客で溢れかえっています!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


プロフィールページで、自己紹介。日本語字幕付きですのでぜひご覧ください♪

Noritalia プロフィールビデオ「一番人気の発音・アウトプットレッスンについて話します!」


「組み合わせて使うイタリア語」Youtubeにて好評配信中!


カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!



京都人は観光地には行かない


某テレビ番組でもそう話されていました。よく言われることですよね。


実際に私も金閣寺・銀閣寺、清水寺などは個人的に行ったことは一度もなく、外国人を連れて入ったのみ。

実は二条城にも入ったことがありません。向かいのホテルには何度も仕事で行ったのに。


今回お連れしたのは、夫の親戚。2ヶ月日本に滞在しています。


来週は東京に行ってしまうので、梅雨の天気予報とにらめっこしながら、やっと一緒にお出かけしてきました。


ジブリグッズいっぱいの「どんぐり共和国」が清水寺周辺、二寧坂にあります。



やっぱり大好きな京都


今回の京都散策はこんな感じ。

錦市場→祇園→八坂神社・円山公園→大谷祖廟→二寧坂・産寧坂→四条河原町


錦市場でみんなが大好きなお団子を食べた。


大谷祖廟は、円山公園からさらに奥に入ったところにある、私の母方のお墓がある場所。

毎年大好きだったおばあちゃんのお墓参りに行くのですが、彼らも「一緒に行きたい」と言うので、一緒に。


お昼は、歴代の首相や舞妓・芸妓さんの行きつけで有名な、「祇園権兵衛」でたまご丼を食べました。



四条河原町、永楽屋さんの喫茶で休憩。




最後にちょっとイタリア語のことも話しとこ。


日本滞在中は、主に夫とばかり話していますが、他のイタリア人と1日過ごすのは久しぶりでした。

イタリア語のシャワーが懐かしかったです(笑)。


日本では買い物、電車、新聞・テレビ、外に出れば全て日本語(←当たり前)。

人と話さないわけには行かないので、コミュニケーションは全て日本語(←当たり前)。


京都に戻ってまだ3週間ですが、大きくイタリア語能力が低下してきているような気が(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


可能な限りイタリア語の環境を日本で作ることはできます。

でも人間は一人で生きているわけではないので、完全に日本語をシャットアウトするのは不可能ですね。


日本から接続してレッスンに来てくださる生徒さんには、時間いっぱいイタリア語で話してもらい、私と一緒に過ごす時間くらいは、イタリアをしっかり感じてもらえる時間にしたいな。


そう思って1日を終えたのでした。



ここまでお読みいただき、ありがとうございました!


NORITALIA

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Nombre de la clase

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Italiano   Near-Native
Inglés   Daily conversation

Ranking de artículos del tutor

  • リスニング力を鍛えるためには(1)

    みなさんこんにちわ。Noritaliaです!今日は、 外国語を勉強する中でリスニング力をどうやって鍛えていくかについて考えてみたいと思います。イタリア語は比較的聞き取りやすい言葉ですよね!勉強してし...

    Noritalia

    Noritalia

    2
    8402
    2021-05-25
  • 実用イタリア語検定1級

    さてさて、こちらのカフェトークに登録させていただき、ウキウキしている私。少し私のイタリア語検定の経験と対策を書いてみようかなと思います。少し長文ですー。 実用イタリア語検定試験と言うのは、国際市民交...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    8107
    2021-05-14
  • 実用イタリア語検定3級・2級・1級。級別の勉強方法について

    みなさん、こんにちは!日本語・イタリア語講師のNORITALIAです!先日のランキングで、とうとうリピートランキング2位に下がってしまいましたが、全てのランキングで5位以内に入らせていただきました。...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7366
    2021-11-7
  • イタリア語のアウトプットについて考える

    皆さん、初めまして。新しく登録致しましたイタリア語講師のNoritaliaです。中部イタリアのアドリア海沿いの田舎、秋にはトリュフの匂いがする山の近くに住んでおります。 どうぞよろしくお願いいたしま...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7147
    2021-05-12
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat