Thumbnail Image

Let the Cat Out of the Bag

Irma K

明けましておめでとうございます!

今回は英語のイディオム「let the cat out of the bag」について紹介します。

このイディオムの「猫」は秘密ということであり、「let the cat out of the bag」はうっかり秘密を漏らすと言う意味のイディオムです。

残念ながら、起源は明確ではないです。一つの意見は昔豚を販売していた人が買った人を騙し、ふくろに入れたのは豚のかわりに、豚より安い猫でした。そして買った人はふくろを開けて猫が出した途端にやっと騙すのはわかりました。

もう一つの可能性がある起源は昔のイギリスの海軍水兵が間違いをしますと「cat o’ nine tails」というホイップで処罰されたことです。


けれども、どちらが正しいか誰も解りません。おそらく、本当の理由は猫がふくろを出した後にもう一度ふくろの中に入られるの可能性が低いので、秘密のことも漏らされた後にもう隠されるのができません。

例文:I prepared a surprise birthday party for my boyfriend, but someone let the cat out of the bag and he found out about it!
私は彼氏のためにサプライズの誕生日パーティを用意したのに、誰かがうっかりこの秘密を漏らして彼氏にバレてしまいました!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Lesson

English Conversation Class

25 min
1,000 Points

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

English   Native
Indonesian   Native
Japanese   Fluent
Chinese   Just a few words

Irma K's Most Popular Columns

  • At the Drop of a Hat

    今回は英語のイディオム「at the drop of a hat」について紹介します。 このイディオムは1800年ごろ使用され始めました。当時、イベントやレース(競馬など)を始めるために帽子を落とし...

    Irma K

    Irma K

    0
    2806
    Mar 5, 2024
  • Bite the Bullet

    今回は英語のフレーズ「bite the bullet」について紹介します。 「bite the bullet」の起源は明確ではありませんが、初めてこの言葉がイディオムとして現れたのは1891年のラド...

    Irma K

    Irma K

    0
    2696
    Feb 23, 2024
  • See Eye to Eye

    今回は英語のイディオム「see eye to eye」について紹介します。 このイディむは、キリスト教の聖書、イザヤ書で初めて使用されました。言葉を読むと、このイディオムは目を合わせることについてで...

    Irma K

    Irma K

    0
    2655
    Mar 1, 2024
  • Miss the Boat

    今回は英語のイディオム「miss the boat」について紹介します。 このイディオムは18世紀に生まれました。当時は遠いところへ行くと、皆よく船に乗りました。そして到着が遅すぎると航海には参加で...

    Irma K

    Irma K

    0
    2514
    Feb 20, 2024
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat