季節の変わり目、お声の不調ありませんか?

akko.sato

すっかり秋めいてきたこの頃ですね。
生徒さん達の鼻声や嗄声などお声の不調を
感じる季節の変わり目です・・・(^^;)

声の不調に一番効果的なのは、のどを休めること。
なるべく話さない、刺激物を控えるなどがありますが
私はPC作業中や読書中に口に水を含んでいます。
ぬめってきて嫌だと感じたら吐き出したり飲み込んでも
良いですが、30分程度続けると口腔・咽頭付近の
水分量が上がって楽になると感じます。
どうぞお試しください♪


講師ランキング(2025/9/12付)に入賞です。
「その他 口コミランキング 第1位」
「リピートランキング 第2位」
「注目講師ランキング 第1位」

受講、口コミ、フィードバック頂いた皆様ありがとうございます。

akko

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Recommend ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    단어약간
독일어    단어약간

akko.sato강사의 인기 칼럼

  • Column2.私たちの内側からやってくるもの、それが「声」

    ーーー呼吸、声との出会い私が人生の中で初めて「声」というものを意識したのは、きっと小学校3年生の時です。出身の鶴岡市は何故だかとても合唱に対する熱意が高く、「鶴岡放送児童合唱団」が古くから存在してい...

    akko.sato

    akko.sato

    0
    4257
    2023년 1월 26일
  • 12日はエフエムえどがわに出演します??

    今日はエフエムえどがわに出演します。私が広報担当を務める鶴岡市加茂の海洋教育拠点施設「渚の交番カモンマーレ」についてお話する予定です。ネットからも聴けるようでしたので、参考までにお知らせいたしますね...

    akko.sato

    akko.sato

    0
    3855
    2023년 4월 12일
  • Column1.この卯年は「コミュニケーション」がキーワード!

    皆さま、こんにちは。新年を迎えていかがお過ごしでしょうか?実は毎年、出羽三山神社のTVCMナレーションを務めています。山形県内の方は「初詣は、出羽三山神社へ」という私の声をお聞きになったかもしれませ...

    akko.sato

    akko.sato

    0
    3697
    2023년 1월 18일
  • 「聴く力」を高めるために

    最近、改めてコミュニケーション能力について考えています。Communication は、元々はラテン語communicatio(分かち合うこと)に由来していると言われます。では何を分かち合うのか、...

    akko.sato

    akko.sato

    0
    362
    2025년 7월 23일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!