Macchan

出身国
居住国
新しい生徒様を受付中です!

教えるカテゴリ


講師の言語

日本語 ネイティブ
英語 日常会話程度
韓国語 カタコト

ステータス

7
レッスン
6
受講生徒
3時間以内
レスポンス
過去3ヶ月
直近キャンセル無し
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
1時間前
ログイン

通話ツール

Google meet icon
Google
Lattep icon
Lattep

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の36時間前まで申込を受付けています。
09:30   10:30
11:30   14:30
11:30   14:30
1ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。

講師のコラム

カフェトークの講師陣がお届けする、現地の情報満載のコラムです。
Published 2025-09-06 | View: 10
I often hear from foreigners that Japanese is difficult. It's true that there is no subject, there ...
Published 2025-09-04 | View: 32
日本の夏は、本当にあついですね。私がこどもだったころは、9月に入ると、すずしい風(かぜ)をかんじられました。しかし、今は9月になっても、きびしいあつさがつづきます。そうすると、つめたいお茶(おちゃ・...
にほんごのせんせい、まっちゃんです。まっちゃんが、しょしんしゃ(biginner)だったとき、しっておきたかったことは何でしょう。それは、”Done is better than perfect.”...
この夏は、人生ではじめての日焼けを楽しみたいと思っています。 以前は、日焼けしないようにクリームをぬったり、 腕にカバーをつけて、日傘をさして外出していました。 その姿はまるで、歌舞伎の舞台の黒子の...

Macchan 講師のプロフィール

Done is better than perfect.This is my favorite phrase when it comes to language learning. Now, how would you feel if a foreigner spoke to you in your native language? Would you expect perfect sentences? Language is a tool for communication. Therefore, it is important to express yourself in a way that is easy to understand. Let's enjoy Japanese!

元こうこうのせんせいほいくし、こどもをそだてる、おかあさんです。ピーナッツチョコレートとコーヒーが、だいすきです!にほんにひっこしをすることがきまったママ、「日本でのせいかつ、しんぱい」とおもっていませんか?やさしいにほんごで、こそだてでよくでてくることばや、ほいくえん、ようちえんでつかうことばをレッスンします。ママ以外でも、こども、しょしんしゃ、ちゅうきゅうしゃ、フリートークだいかんげい!だれでもwelcome!今すぐレッスンもよくやっています!いま、ひまなひと!あつまれ!

にほんごをべんきょうしているけれど、はなすチャンスがないひと、わたしがゆっくりききます!まちがってもだいじょうぶ!にっこりわらって、はなしましょう。わたしは、まいにち、えいごをべんきょうしています。えいごでもにほんごのじゅぎょうができます。


▼せんせいのしかくをもっています▼
・ちゅうがっこう、こうこうのせんせい(teacher’s license)
・ほいくし(nursery teacher license)
・じどうはったつしょうがいしえんあどばいざー(child developmental disorder support)
・だいがくがくぶせいせきゆうしゅうしゃ(honor student)として表彰(awarded)されたことがあります。

▼すきなこと(hobbies)▼

かんこくドラマ(Korean dramas)、りょこう(travel)、えいかいわ(English conversation)、りょうり、こどもとあそぶ、ひこうき、どらえもん


▼すきなたべもの

てんぷら、おこのみやき、きむち、ちぢみ、ぎょうざ、おにぎり


▼せんせいについて

まえむき。はなしをきく・かんがえる・ディスカッションがすき。おもしろいはなしがすき。まなぶことがたのしい。えいごをべんきょうしています。

 

▼みなさんにつたえたいこと▼
My thought on language learning

にほんごをはなすことは、むずかしくありません。あなたが、しっているにほんごで、はなすことができます。わたしは、あなたのにほんごを、きちんとききます。かならず、つたわります。だいじょうぶです。

I want you to enjoy speaking Japanese in your own way.

Done is better than perfect.

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
  • レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
  • レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
    (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

この講師のレッスン

すべてのレッスン すべて
日本語
その他(カウンセリング・ お悩み相談)
キッズ日本語
お気軽にご質問ください!