섬네일

“Belong”という表現について

June_

こんにちは!英語講師のJune_です(^^)
 
今日は“belong”という表現についてご紹介したいと思います。
“belong”は自動詞で後ろに前置詞“to”をつけて「(団体・組織などに)所属している」という意味で使われますが、それ以外にも「いるべき、あるべき」のような意味でも使われます。
例えば、“belong with 人”で「(人と)一緒にいるべき」という意味になります。
Taylor Swiftの曲に“You Belong With Me”という曲がありますが、これは片想いしている男の子に「あなたは私と一緒にいるべきなのに」と歌っている曲です。

Taylor Swift - You Belong With Me https://www.youtube.com/watch?v=VuNIsY6JdUw&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google&app=desktop

「マクガイバー」の俳優ルーカス・ティルが相手役で出演しているMVにも注目です。
(若い頃のテイラーがとっても可愛い!)

他にも“belong 場所”で「場所にいるべき」という意味を表すので例えば“I belong here.”と言ったら「私はここにいるべきだ」という意味を表します。
ディズニー映画の「ヘラクレス」(英語では“Hercules”とスペリングし「ハーキュリーズ」の読みに近いです)の“Go The Distance”という曲に“To find where I belong”という歌詞が出てきますが、これは人間界にうまく馴染ないヘラクレスが「自分の居場所を見つけるために」と歌っている歌です。


Go The Distance | Sing-Along | Disney https://www.youtube.com/watch?v=62qtrR2eCu4
 
“belong”のニュアンス、正しく使えるようにぜひこの二曲の歌詞を聞いてみて下さい!

-------------------------------
レッスン名: 洋楽歌詞レッスン
料金: 2500 ポイント
時間(分): 50
体験レッスンを行う場合の時間(分): 20
レッスンのURL: http://cafetalk.com/lessons/detail/?id=218838
-------------------------------

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함
한국어    불편하지않음
독일어    일상회화가능
이탈리아어    일상회화가능
라틴어    단어약간
중국어    단어약간
스페인어   단어약간
덴마크어   단어약간
일본 수화   단어약간
네덜란드어    단어약간

June_강사의 인기 칼럼

  • 過去分詞を使った映画タイトル

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 突然ですが、皆さんはどのディズニー映画が一番好きですか? 私はディズニーの映画は小さい頃から見ているので全部大好きですが、ディズニープリンセスの中で...

    June_

    June_

    0
    10799
    2019년 9월 23일
  • 原語版「ハリー・ポッター」シリーズ、7巻まで完走しました!

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   4年前から読み始め、その後一度挫折して昨年から再度読み始めた原語版「ハリー・ポッター」シリーズを、この度ついに7巻まで完走することができました!...

    June_

    June_

    0
    9265
    2019년 8월 23일
  • “deserve”という表現について

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今回は実写版「アラジン」を観て気になった表現があったのでご紹介したいと思います。  映画の後半でアラジンがジャスミンに言うセリフに“You de...

    June_

    June_

    0
    8492
    2019년 8월 15일
  • レッスン紹介②

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今日はレッスンをご紹介したいと思います。   今日ご紹介するのは「マーフィーのケンブリッジ英文法」を使ったレッスンです。   「マーフィーのケンブリ...

    June_

    June_

    0
    8168
    2019년 11월 17일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!