絵を描くときの鉛筆の使い方!ちょこっと動画

Sachi Art

みなさま、こんにちは!
子どもアート講師のSachiです☆

突然ですが、最近動画を撮るのにハマっています。笑

鉛筆で色を塗るときの手の動かし方を、サクッと撮影してみました♪

お子さんは特に筆圧の調整がまだ苦手なので、絵を描く時にもギュッと力を入れてしまいがちです。
色鉛筆などで絵を塗るとき、力が入りすぎているとすごく疲れますし、筆先の可動域が狭くなるので塗りムラが大きくなります。

いつもの文字の書き方とは、鉛筆の持ち方自体を少し変えて描きましょう!

丸いカーブの線、直線、慣れてくるといろんな向きのいろんな線が描け、一気にきれいに色を塗ることができるようになりますよ♪

強い・弱いの調節もしやすくなるので、表現の幅が広がって描くのが楽しくなるかもしれません。

ちょっとしたことなので、大人の方もぜひ練習してみてください^^

Sachi☆

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능
프랑스어    단어약간

Sachi Art강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!