섬네일

和食は世界遺産!一汁三菜(いちじゅうさんさい)で健康的に♪

주간 토픽: What do you usually do on family reunions?

Yuming.

皆さん、こんにちは!
日本語教師&カウンセラーのYuming.です。

普段(ふだん) 家族が 集まって 絶対すること……
それは 食事です。
今日は、和食(わしょく)について 紹介します。

実は、和食(日本人の伝統的な食文化)は
2013年、ユネスコ無形文化遺産に 登録されています。
知っていましたか?

「和食」の4つの特徴(とくちょう)
❶多様(たよう)で 新鮮(しんせん)な 食材(しょくざい)が使われていること
❷健康的な 食生活を 支(ささ)える 栄養バランスを 意識していること
❸食事の場で、自然の 美しさ や 四季(しき)の 移(うつ)ろいを 表現していること
❹年中行事と 密(みつ)に 関わって 育(はぐく)まれていること

日本の 食事スタイルの 基本
「一汁三菜(いちじゅうさんさい)」。

お米を 炊(た)いた「ご飯」
だしと 味噌(みそ)などで 味付(あじつ)けした 具の 入った「汁(しる)」
焼き物や 煮物(にもの)などの 「主菜(しゅさい)」が 1つ。
サラダや 漬(つ)け物(もの)などの 「副菜(ふくさい)」が 2つ。

▲農林水産省:栄養バランス抜群! - 和食のキホン「一汁三菜」より


こんな感じで 主菜・副菜を いろいろ 作ります。
野菜は 毎日 絶対 とります!


皆さんの国の 料理のことも 教えてくださいね。
レッスンで お待ちしております♪

⭐︎6/12 セミナーを実施します⭐︎
食べ物と 神様の お話を します。皆様の ご参加を お待ちして おります!
https://cafetalk.com/campaign/2024/seminar/japanese/four-seasons-food/?lang=ja

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.
이 게시물에는 코멘트를 작성하실 수 없습니다.
Recommend ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능

Yuming.강사의 인기 칼럼

  • 春といえば?⚫︎⚫︎⚫︎!

    「春といえば 何をイメージしますか?」ある調査によると この質問をしたら約8割の方が ”桜(さくら)”と 答えたそうです。”What do you think of when you think o...

    Yuming.

    Yuming.

    0
    2403
    2024년 3월 16일
  • アイマスクが、記憶力アップにいい?!

    皆さん、こんにちは! 日本語教師&カウンセラーのYuming.です。   先日、とても 興味深い ニュースを 見つけました。 「アイマスクをして 寝ると、 記憶力が 向上(こうじょう)する 可能性が...

    Yuming.

    Yuming.

    0
    1805
    2024년 8월 28일
  • What's this? It's a dolphin!

    皆さん、こんにちは!日本語教師 & カウンセラーの Yuming.です。今週のテーマは 「夏祭りといえば?」。先日(せんじつ)、 友人(ゆうじん)が 夏祭りに 行きました。その時、 お土産(みやげ)...

    Yuming.

    Yuming.

    0
    1779
    2024년 8월 01일
  • 春のおとずれ。1位は桜。2位は?

    日本語講師&キャリアコンサルタントのYuming.です。先日、「春といえば?」という記事を 書きました。⬇︎ https://cafetalk.com/column/read/?id=292569&...

    Yuming.

    Yuming.

    0
    1690
    2024년 3월 25일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!