吃驚仰天(きっきょうぎょうてん)(よじじゅくご)

Yukiki

こんにちは(^^)

みなさま、お元気(げんき)ですか?

1週間(いっしゅうかん)が終(お)わりましたね。

今週(こんしゅう)はどんな1週間(いっしゅうかん)でしたか?

楽(たの)しかった?

面白(おもしろ)かった?

それとも、何(なに)か嫌(いや)なことでもありましたか?

それとも〜Happyなことがありましたか:D?

みなさま、お疲(つか)れ様(さま)でした!

私(わたし)はというと、最後(さいご)の最後(さいご)に、

吃驚仰天(きっきょうぎょうてん)なことがありました。

木曜日(もくようび)の、夜中(よなか)に

日本(にほん)からメールがたくさん届(とど)きました。

内容(ないよう)は全(すべ)て、

「大丈夫(だいじょうぶ)?」

「揺(ゆ)れたの?」

「連絡(れんらく)して!」

というものでした。

みなさん、もうご存知(ぞんじ)かと思(おも)いますが、

メキシコをM8.1の地震(じしん)が襲(おそ)いました…。

とても悲(かな)しくて、胸(むね)が痛(いた)みます。

幸い(さいわい)、私(わたし)は平気(へいき)でした。

私(わたし)は、日本(にほん)で3.11を経験(けいけん)しているので、

少(すこ)し思い出して(おもいだして)、怖(こわ)くなりました。

現地(げんち)の復旧(ふっきゅう)ができるだけ早(はや)くなされることを

心(こころ)よりお祈(いの)りしています。

さておき、本日(ほんじつ)はオノマトペではありませんが、

難(むず)かしい表現(ひょうげん)が2つ出(で)てきましたね!

❥前回のオノマトペ

・いそいそ→うれしくて、どうさがはずむさま。

・きらきら→つよい、きょうみ・かんしんをしめすさま。

❥今回(こんかい)の言葉(ことば)

・吃驚仰天(きっきょうぎょうてん)→びっくりぎょうてんと読(よ)まれることもあります。

 これは、四字熟語(よじじゅくご)です。

・胸(むね)が痛(いた)→これは、慣用句(かんようく)です。

では、どんな時に使うのか考えてみてくださいね♪

ではでは、みなさまたのしい週末(しゅうまつ)を過(す)ごしてくださいね:D

元気(げんき)にいきましょう〜:D

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능
스페인어   일상회화가능

Yukiki강사의 인기 칼럼

  • 日出ずる国とは…?

    なぜ日本は、「日出ずる国」と呼ばれるのか? 普通に辞書(大辞林)で調べると、 日本の美称。ひのもと。 と書かれています。 日本人なら昔学校で習ったと思いますが(私は覚えていませんでしたが&h...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    45661
    2018년 1월 22일
  • 敬語の難しさ

    こんにちは。日本語講師のYukikiです。大学で現在敬語のクラスをしています。まずは尊敬語なのですが、やはり難しい様子。何が難しいのかって、書いてある文章を読むのは平気なのですが電話対応の練習や、リ...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    16224
    2018년 10월 04일
  • COCO観てきました!(日本のタイトルはリメンバー・ミー)

    皆様、こんにちは、日本語講師のYukikiです。 今日は、Mexicoのことです。 皆様、Cocoはご存知ですか? 日本では、まだ先の上映になると思いますがMexicoではDía...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8950
    2017년 11월 06일
  • 皆さん、どうやって単語を増やしてますか?

    皆様こんにちは。 Yukikiです。 タイトルの通り、スペイン語の単語を増やすのに、最近歌を利用しています。 普段の生活ではあまり使えない単語もありますが、 それでも単語を増やしたり、その国...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8801
    2018년 4월 11일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!