ARATYANSENSEI
Tomoko Taniguchi
中村勇太
kaorun
Yumi.
S.Takagawa

Q1. これだけは聴いてほしいクラシック曲

バッハの平均律

Aya.SSW Aya.SSW

ブラームスの交響曲

M Keiko M Keiko

リスト=シューマン「献呈」

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

Brandenburg Concerto No. 3 - Bach

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

Hinako Ito Hinako Ito

バッハ ゴールドベルク変奏曲

hiroko kawase hiroko kawase

それぞれの作曲家の得意ジャンルだった曲を是非聴いてみてください。チャイコフスキーのバレエ曲などです。それぞれや作曲家の世界観が見えてくると思いますよ!

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

まだやったことがない方はBeethoven Symphony No.9 「第九」を最初から最後まで通しで聴いて見て欲しいです。

YTS YTS

マーラー交響曲1番・5番 / ブラームス交響曲1番・Klavierstücke op.76 / バッハチェロ組曲 / ラフマニノフ Etudes-Tableaux・歌曲 / リスト 全てのピアの曲

Mutsumi A. Mutsumi A.

春の祭典

matsu.take matsu.take

オペラ「セビリアの理髪師」

Kyoko.H Kyoko.H

ロッシーニ作曲 オペラ「セビリアの理髪師」

Kyoko.H Kyoko.H

I Hate You Then I Love You

Keisha P Keisha P

ラフマニノフ 交響曲

Riny Riny

新世界より

Seiko.Geige Seiko.Geige

チャイコフスキー 四季「春」

Naomusic Naomusic

Q2. 好きな作曲家

ジュゼッペ・ヴェルディ

Sandro Santillo Sandro Santillo

ブラームス

M Keiko M Keiko

ショパン

Riny Riny

ショスタコーヴィッチ

Hinako Ito Hinako Ito

ベートーベン

Kana.S. Kana.S.

ラフマニノフ

HIRANO music school HIRANO music school

ラフマニノフ

Saoringo Saoringo

イェルク・ヴィトマン

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

ドビュッシー

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

Schuman

YUMI YUMI

フーゴー・ヴォルフ

Akane Seo Akane Seo

色彩豊かな曲を書くリヒャルト・シュトラウスが大好きです。

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

ブラームス、シューマン

Sayablume Sayablume

Q3. これから演奏・歌唱してみたいクラシック曲

ショパン 舟唄

Naomusic Naomusic

イザイのバイオリンソナタ

Yuka A Yuka A

Song to the Moon and any other Romantic opera arias.

Patrice Lisette Patrice Lisette

ラフマニノフ

Aine Fujioka Aine Fujioka

ボロディン

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

「オペラ座の怪人」などの、オペラをやってみたいです。

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

クロード・ボーリング : フルートとジャズトリオのための組曲

Kaho Kaho

ラフマニノフ歌曲・ストラヴィンスキーピアノ曲

Mutsumi A. Mutsumi A.

ベルク作曲 7つの初期の歌

Akane Seo Akane Seo

プロヴァンスの陸と海

Yuki.O Yuki.O

ショパンソナタ3番

K.YUKO K.YUKO

びいで びいで 平井康三郎作曲

Aya.SSW Aya.SSW

ラフマニノフ ソナタ第2番

HIRANO music school HIRANO music school

シャリーノ 6つのカプリス

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

Q4. 特別な日に聴きたいクラシック曲

Eine Kleine Nachtmusik by Wolfgang Amadeus Mozart

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

HIRANO music school HIRANO music school

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 第2楽章

S.Takagawa S.Takagawa

ラフマニノフ

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

Hitomi.K Hitomi.K

フリードリヒ二世 フルート協奏曲ハ長調

Yuji Amano Yuji Amano

マーラー 亡き子をしのぶ歌

ikematsu ikematsu

シューマン=リストの献呈

K.YUKO K.YUKO

Symphonic music such as Rachmaninoff or Rimsky-Korsakoff

Patrice Lisette Patrice Lisette

Mit Myrten und Rosen/R.シューマン

Satoka Satoka

Dank sei der herr

Miki.M Miki.M

乾杯の歌

Yuki.O Yuki.O

ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

シューマン 詩人の恋

Kana.S. Kana.S.

Q5. 朝聴きたいクラシック曲

主に向かいて新しき歌を歌え

ikematsu ikematsu

オーソレミオ

Yuki.O Yuki.O

クライスラー 愛の喜び

Karin piano Karin piano

ショパン エチュード集

yurino yurino

朝にはバロックや古典の曲をかけることが多いです。例えば朝食時にハイドンの弦楽四重奏曲をかけてみてはどうでしょう?ホテルで優雅に過ごしてる気分になれるかも!

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

グリーグの朝(ペールギュントより)

Aoi Saito Aoi Saito

Vivaldi Four Seasons

Stephen Brivati Stephen Brivati

ラヴェル「水の戯れ」

Yukko Yukko

シューベルト五重奏

Riny Riny

ドヴォルジャーク:スラブ舞曲

Sayablume Sayablume

J.S.バッハ作曲 プレリュードホ長調 BWV1006-I

中村勇太 中村勇太

ショパンの「雨だれ」

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

Flute music or violin or cello classical music.

Patrice Lisette Patrice Lisette

モーツァルト : フルート四重奏曲

Kaho Kaho

Q6. 夜聴きたいクラシック曲

セレナータ(マスカーニ)

Yuki.O Yuki.O

ドビュッシーの「月の光」

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

ヨハネス・オケゲム「Missa cuiusvis toni」

Remi Inari Remi Inari

フランク ヴァイオリンソナタ

yurino yurino

ラフマニノフ 交響曲第一番

Aya.SSW Aya.SSW

ドヴォルザーク作曲 チェロ協奏曲

中村勇太 中村勇太

ベートーヴェンのカルテット後期

Karen.H Karen.H

ショパン(ノクターンop.9-2 )

K.YUKO K.YUKO

ペルト アリーナのために

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

マスカーニ「カバレリア・ルスティカーナ/ 間奏曲」

Yukko Yukko

ショパン ノクターン

Karin piano Karin piano

ブラームスの子守唄

Miki.M Miki.M

ラフマニノフ交響曲

Riny Riny

Q7. 日常で聴いている音楽のジャンル

クラシック50%、ポップス30%、アニメソング20%

Yuki.O Yuki.O

クラシック95%

Karen.H Karen.H

クラシック50% 洋楽20% 童謡30%

Naomusic Naomusic

映画音楽などのインストゥルメンタル40%、クラシック音楽40%、流行歌20%

matsu.take matsu.take

クラシック20% ジャズ10% J-POP70%

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

洋楽40%POP30%クラシック30%

Kana.S. Kana.S.

邦楽30%、洋楽30%、子ども向けの曲(英日)30%、クラシック10%

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

クラシック93%、その他7%

Momo in Moscow Momo in Moscow

50% Rock/alternative , 30% Indi, 15% Pop, 5% other

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

80%Classical, 20%Musical Theatre

Patrice Lisette Patrice Lisette

Soca 50%, Afrobeats 30%, Pop 10%, Classical 10%

Keisha P Keisha P

洋楽70%,インストゥルメンタル10%,クラシック12%,フュージョン6%,JPOP2%

Aya.SSW Aya.SSW

クラシック50%、J-POP・Healing Music50%

yurino yurino

クラシック20%、J-POP20%、ミュージカル60%

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

クラシック50%、J -POP50%

Sayablume Sayablume

Q8. 専門ではないがやってみたい楽器・ジャンル

チェロ

Akane Seo Akane Seo

ドラム、三味線

IKUKO SUZUKI IKUKO SUZUKI

ジャズ

S.Takagawa S.Takagawa

Country music

Patrice Lisette Patrice Lisette

ハープ

Yumi. Yumi.

ウッドベース

Tamako Tamako

オタマトーン

Kaho Kaho

チェロ、ジャズクラリネット

YUMI YUMI

エレクトーン、DTMなど

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

指揮

Satoka Satoka

ギター(ボサノバ)

AKANE MOCHIZUKI AKANE MOCHIZUKI

オーボエ

matsu.take matsu.take

Q9. 思い出のクラシック曲とエピソード

ショパン/バラード第2番 (音大受験曲)

YUMI-pf YUMI-pf

チャイコフスキー「弦楽セレナーで」サイトウキネンオケを中学生の時観に行って衝撃。

Yukko Yukko

展覧会の絵(いろんな方の編曲) 展覧会の絵といえば、ラヴェル版が有名(ほぼこれ)ですが、他にも色々な方が編曲してます。それらに出会った時に、同じ曲でも全く違う曲に聞こえるほど、表情の違いに影響を受けたので。

matsu.take matsu.take

ショパン協奏曲

hiroko kawase hiroko kawase

ボロディンの弦楽四重奏曲第2番。たまたまテレビで聞いてとても魅力を感じた

Eriko HB Eriko HB

バッハのパルティータ第6番。ロシアに留学してすぐに取り組み始め、その後断続的ではありますが2年ほどずっと練習していていました。入試、コンサート、ソロリサイタルなど様々な場所で弾きました。ロシア音楽ではなくとも、私にとっては「ロシアの記憶=わが人生における特別な日々」を最も濃く生々しくよみがえらせる1曲です。

Momo in Moscow Momo in Moscow

花のワルツ 吹奏楽の卒業公演でハープのパートをアルパで弾きました

NATSUMI IMAMURA NATSUMI IMAMURA

オペラ「セビリアの理髪師」 ミラノ・スカラ座で観た、フローレス、コルベッリなど素晴らしいキャストでの最高に楽しい公演が思い出に残っています。

Kyoko.H Kyoko.H

オペラ「セビリアの理髪師」 留学を始めた頃にミラノ・スカラ座でコルベッリやフローレスといった素晴らしいキャストでの公演を見たときのことが思い出となっています。

Kyoko.H Kyoko.H

シューマン ピアノ協奏曲 / ピアニストと言っても色々なタイプのピアニストがおり、私はクラシック面においてはアンサンブルに携わる機会がほぼ な為、ソリスト部分を演奏する機会はとても貴重でした♩2台ピアノでの演奏でしたが、オケパートは師匠が弾いてくださいました^ - ^

yurino yurino

初めて合唱で出演したオペラ。合唱だと思って舐めてたらめちゃめちゃ難しくて、ずっと電車で歌詞を唱えてました笑 ヴェルディ『マクベス』

Soprano Y.O Soprano Y.O

卒業試験で歌ったセレナータ(マスカーニ)

Yuki.O Yuki.O

ラフォリア  初めてのオケでのソロ及びカデンザ経験

Anri camomille Anri camomille

ドイツ語で「流浪の民」を歌ったことがあります。今でも歌詞が頭から離れないので、たまに脳内再生しています。

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

スペイン狂詩曲 / 吹奏楽に全てをささげていた時の最後のコンクール自由曲でした。まだちゃんと音楽を勉強する前で何も分からない中、向かい合った曲です。
この経験から、音楽の深さを感じもっと学びたいと思ったのだと思います。

M Keiko M Keiko

Q11. 今後学習にとりくむ生徒様へ、または現在クラシック曲を楽しんでいる生徒様へのメッセージ

目標が無限に設定できる生涯学習にはもってこいの分野です。

Karen.H Karen.H

今回のアンケートはオペラ縛りで答えてみました!歌は楽器を持っていなくても楽しめますし、オペラはその中でも演劇の要素が加わり、歌っているうちに新しい自分に出会える、素敵な音楽です。発声のテクニックや歌詞の解釈方法を磨いていく練習行程は、体も脳も使うのでとってもエキサイティングですよ!まだオペラに触れたことのない方はぜひ聴いてみてくださいね♪

Soprano Y.O Soprano Y.O

若くても年配でも音楽は人生を豊かにしてくれます

ikematsu ikematsu

どのジャンルでも音楽はとても素晴らしいものだと思います。クラシック音楽は特に習得が難しいものですが、納得の出来る演奏が出来た時の嬉しさもまた大きいですよね。皆さん、日々の練習、音楽を沢山楽しんでくださいね。

Kana.S. Kana.S.

後世に名を残している作曲家の作品に積極的に触れてみましょう。そういう作曲家の作品はとても奥深く、何度やっても飽きないし、やればやるほど色んなことを教えてくれます。

Yuji Amano Yuji Amano

私のピアノの先生達の言葉をお伝えします。「一生勉強」「死ぬほど練習」。決して怖い先生たちではないのですよ。先生達の学び続けておられる姿にとても影響を受けております。一緒に、練習する事を楽しみましょう!

kaorun kaorun

歌は言葉を伴う唯一の音楽分野です。より具体的に表現することの楽しさを感じられます。また、体全体が楽器なので、よりよい発声を学ぶと普段の生活で使う呼吸や声の出しかたも変わります。音楽を楽しむと同時に健康を目指してみましょう!

Akane Seo Akane Seo

ちょっとずつで良いから毎日ピアノに触り、長く続けることで弾ける曲が増えていきます。弾きたくない時期があって、全然練習しないままレッスンになってしまっても、辞めてしまわずに続けていけば、また弾きたい時が必ず来ます。山あり谷ありが当たり前なのです。焦らずのんびり続けましょう!

HIRANO music school HIRANO music school

do what you like, enjoy

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

わたしは音楽が好きで、楽しくて、今でも毎日楽器ケースを開ける瞬間には心がワクワクします!そんな日常の喜びを皆さんも音楽を通して感じていただければ、同じ音楽家としてなによりも嬉しく思います。
楽しむこと、好きだという気持ち、やってみたいという意欲、なによりも大切にされてください。

Keiko.F Keiko.F

この曲ステキ!とか、なんか心に残る曲だなーという曲があると、どんどんクラシックを楽しめると思います。

Tomoko Taniguchi Tomoko Taniguchi

ピアノのテクニックばかりに集中せず、ピアノの上達は色々な場面経験から音楽的な上達もさせてみてください。

Kana K Kana K

お気軽にご質問ください!